Event Calendar

イベントカレンダー

イベント一覧

2023年6月22日フードコート

【7月7日・9月1日・11月3日開催】橋本さん・東海林さん flute&piano concert

開催日: 2023年11月3日

♦お問い合わせ 〒080-0346 音更町なつぞら2番地 TEL:0155-65-0822 (営業時間 9:00~18:00) 【休館日】 4月~10月 無休 11月~3月 毎週月曜日(月曜日が祝日の …

2023年6月22日フードコート

【8月3日・10月12日・12月7日開催】DUO TUMUGI CONCERT

開催日: 2023年10月12日

♦お問い合わせ 〒080-0346 音更町なつぞら2番地 TEL:0155-65-0822 (営業時間 9:00~18:00) 【休館日】 4月~10月 無休 11月~3月 毎週月曜日(月曜日が祝日の …

2023年9月15日多目的ルーム

【10月11日・12日・13日開催】手作り小物三人展

開催日: 2023年10月11日 - 2023年10月13日

詳しい内容は画像をご確認ください。

2023年9月15日中庭イベント

【9月23日開催】ダスキンAUTUMN MARKET

開催日: 2023年9月23日

♦お問い合わせ ダスキン北一やまざき TEL:0155-26-1876 道の駅おとふけ【休館日】 4月~10月 無休 11月~3月 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館日となりま …

2023年8月21日中庭イベント

【9月18日開催】バスの日イベント

開催日: 2023年9月18日

詳細は画像をご覧ください。

2023年9月7日北側広場

【9月17日(日)開催】労働者フェスティバル

開催日: 2023年9月17日

詳しい内容は画像をご参照下さい。

2023年8月25日中庭イベント

【9月16日開催】おとふけカレーバトル~ひとりぼっち農園withおとふけ食のフォーラム2023 秋~

開催日: 2023年9月16日 12:00 PM

イベント会場にて サンデーSHOPでしか購入できない オリジナルグッズが用意されています。 ♦お問い合わせ先 音更町食のモデル地域 実行協議会事務局 音更町ふれあい交流館 …

2023年8月27日多目的ルーム

【9月12日・13日・14日開催】手作り小物三人展

開催日: 2023年9月12日 - 2023年9月14日

♦お問い合わせ TEL:090-2053-4635 (主催者代表) ♦道の駅おとふけ 【休館日】 4月~10月 無休 11月~3月 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館日と …

2023年8月24日北側広場

【9月10日開催】十勝和牛感謝祭

開催日: 2023年9月10日

お問合せ先は十勝和牛プロジェクト事務局(十勝毎日新聞社 営業局) TEL 0155-23-2323

2023年9月4日中庭イベント

【9/10(日)開催】SEDTEMBED FES 

開催日: 2023年9月10日

♦お問い合わせ 〒080-0346 音更町なつぞら2番地 TEL:0155-65-0822 (営業時間 9:00~18:00) 【休館日】 4月~10月 無休 11月~3月 毎週月曜日(月曜日が祝日の …

Map

道の駅おとふけ 全体マップ

※パークアンドライド駐車場とは公園利用のほか、都市間バスや空港連絡バスを利用する方の駐車場です。(無料)

地図をタップして詳細マップを表示

About

道の駅おとふけについて

青くて爽やかでどこまでも果てしなく広がる青空を地元では「とかち晴れ」と呼びます。
音更(おとふけ)町は、とかち晴れの下で小麦や豆類をはじめ、
多くの農畜産物が生産されている、とても農業が盛んなまちです。

まちの魅力を発信する「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」では、
生産者の思いが込められた豊かな農畜産物を食材とした
多くの「美味しいもの」に出会うことができます。
また、広大な敷地と充実した施設により、訪れた皆様にさまざまな体験をしていただき、
賑わいを感じていただける場を提供します。
是非一度足をお運びください。

食を楽しむ

音更町の小麦粉やチーズ、野菜を利用した名物メニューをご用意しております。さらに、次々と新メニューが開発されるので日常的に訪れたくなってしまうこと間違いなし。地元で採れた食材を使用しているので、味はもちろん品質においてもご安心いただけます。

ショップで旬を楽しむ

地元企業と連携し、十勝で獲れた食材を販売しています。青々と茂る緑になつぞらが映える夏期間には地物で獲れた農産品を、白銀の大地と青い空のコントラストが美しい冬期間には海産物や花きなどを販売しています。おとふけならではのお買い物をお楽しみください。

体験して楽しむ

食や体験をテーマとしたイベントが1年を通して行われます。キャンプ、マルシェ、スノーアクティビティなど、「北海道・十勝」をからだ全体で体験することができます。 他にも、発表会やカルチャー教室の開催など、地域の方々の交流の場としてもご利用いただけます。

Access

道の駅おとふけへのアクセス

〒080-0346
 北海道河東郡音更町なつぞら2番地

車でのアクセス

音更帯広ICより約2分!高速道路を使ってのアクセスがお勧めです!

札幌 札幌IC⇔音更帯広IC (約2時間16分)
新千歳
空港
千歳東IC⇔音更帯広IC (約2時間)
旭川 トマムIC⇔音更帯広IC (約2時間45分)
釧路 阿寒IC⇔音更帯広IC (約1時間46分)

※道東道ご利用の際は、音更帯広ICで一旦降りて再度乗り直した場合も、通行料金は変わらずご利用することができます。体験場所として、お気軽にお立ち寄りください。

普通車で札幌南〜本別・足寄間(通常料金5,590円)をご利用し、音更帯広ICで一旦降りて再度乗り直した場合。

  • 札幌南IC〜音更帯広IC/4,440円
  • 音更帯広IC〜本別・足寄IC/1,150円

合計/5,590円

  • ただし、ご利用車種・ご利用区間・ご利用時間帯により通行料金が変わる場合があります。詳しくはNEXCO東日本ホームページ「ドラぷら」でご確認ください。
  • 道の駅おとふけ(愛称:なつぞらのふる里)では、車内での宿泊を目的とした駐車が可能な、車中泊専用駐車場を設置していますのでご利用願います。
    利用方法については、こちらをお読みください。
    また、車中泊の登録はこちらです。
  • 休憩(仮眠を含む)を目的とした駐車については、一般の駐車場をご利用いただけます。

JRでのアクセス

札幌駅⇔帯広駅 (約2時間44分)
新千歳空港駅(南千歳駅経由)⇔帯広駅 (約2時間18分)
旭川駅(札幌駅駅経由)⇔帯広駅 (約4時間16分)
釧路駅⇔帯広駅
※帯広駅から車で約18分
(約1時間35分)

バスでのアクセス

とかち帯広空港連絡バスをご利用いただくと便利です。

北海道ホテルホテル日航ノースランド帯広アパホテル帯広駅前(帯広駅バスターミナル3番のりば)ホテルドーミイン帯広(西2条9丁目)木野農協前木野大通16丁目音更大通11丁目道の駅おとふけ

北海道拓殖バスホームページ 帯広空港連絡バス(帯広市内ホテル・道の駅線)

乗り入れバス路線

飛行機でのアクセス

羽田空港⇔とかち帯広空港(約1時間30分)
※とかち帯広空港から車で約38分

ONLINE
SHOP
Contact
Loading...