十勝の日常をごちそうにしました
十勝で日常的に収穫され、食べられている食材が道の駅おとふけでは少し特別な「ごちそう」に生まれ変わります。 提供される料理の幅広さに、今まで知らなかった新たな発見や、お気に入りメニューが見つかるはず。新しいメニューも開発されていくので、何度でも足を運んで十勝の食をお楽しみください。※メニュー・価格は変更になる場合がございます。 ※お車を運転される方へのアルコールの提供はできませんのでご了承ください。
Restaurant
レストラン
和の実 榊※2023年9月30日(土)17時をもちまして閉店いたします
帯広の和食居酒屋「食彩酒楽 榊」を、和食レストランとして道の駅で楽しめます。 おすすめの「十勝牛カツ御膳」は、「北の牧場舎」の牛肉を中心に使用し、3種の特製タレで味の変化を楽しめる逸品。付け合わせには旨みが味わえる雪蔵熟成メークインを使用。 すべてのメニューに和食料理人のこだわりを詰めて提供します。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover コード決済 Paypay・楽天ペイ・au PAY・ゆうちょPay・WeChat Pay・BankPay・Alipay・メルペイ・d払い |





メニュー
とかち小鉢御膳(50食限定) | 税込 1,980円 |
---|---|
特上海鮮丼 | 税込 2,750円 |
十勝牛カツ御膳 (なつぞら御膳) | 税込 3,520円 |
鶏の半身揚げ定食 | 税込 1,760円 |
刺身定食 | 税込 1,540円 |
ホッケ定食 | 税込 1,650円 |
Food court
フードコート
洋食プチジョア
道内各地で腕を振るったシェフが営む洋食店です。店名のプチジョアは「小さな喜び(フランス語)」という意味。 地元の食材を中心に気軽に楽しめる洋食で、皆さんに喜んでいただきたいとの想いが込められています。 おすすめの「白いオムライス」は、地元の野菜のほか「竹内養鶏場」のこだわり卵「米艶」や「よつ葉乳業」のバターを使用し、ごちそう感のあるワンプレートに仕上がっています。※数量限定・季節限定メニューもございます。
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover コード決済 Paypay・楽天ペイ・au PAY・ゆうちょPay・WeChat Pay・BankPay・Alipay・メルペイ・d払い・GLN・VIA・JKOPay |





メニュー
白いオムライス デミトマトソース | 税込 1,250円 |
---|---|
白いオムライス カレーソース(中辛) | 税込 1,400円 |
おためし(単品) 白いオムライス デミトマトソース | 税込 950円 |
3種のチーズドリアセット | 税込 1,200円 |
ビーフカレーセット | 税込 1,250円 |
焼きカレーセット | 税込 1,250円 |
豚丼のぶたはげ
十勝にお住まいの皆さんにはおなじみの「ぶたはげ」では、北海道産豚ロース肉を秘伝のたれで丁寧に網焼きした香ばしい豚丼をはじめ、地元の食材を使用した「オトプケ豚汁」をセットメニューとしてご用意しています。 使用される野菜はもちろん、油揚げは「下村豆富店」、味噌は「渡部食品」、トッピングのバターは「よつ葉乳業」と、音更にこだわった逸品です。お持ち帰りも可能です。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover コード決済Paypay・楽天ペイ・au PAY・ゆうちょPay・WeChat Pay・BankPay・Alipay・AlipayHK・メルペイ・d払い・GLN・JKOPay・UnionPay |





メニュー
豚丼四枚 | 税込 1,080円 |
---|---|
オトプケとん汁と豚丼二枚(小ごはん) | 税込 1,100円 |
豚丼弁当四枚 | 税込 1,140円 |
オトプケとん汁と豚丼二枚(お持ち帰り) | 税込 1,160円 |
お子様豚丼二枚(小ごはん) | 税込 750円 |
よつ葉バター(豚汁トッピング) | 税込 80円 |
Ramen FUJI
音更で15年愛される「らぁめん藤」が道の駅に移転しました。これまでの人気メニューはそのままに、おすすめの「おとふけたっぷりチャーシューメン」が加わります。 チャーシューに「パインズポーク」のケンボロー豚を使用。麺も地元の小麦を使用し、素材の旨みをしっかり引き出したこだわりの逸品です。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover コード決済 Paypay・楽天ペイ・au PAY・WeChat Pay・Alipay・メルペイ・d払い・LINE Pay・J-Coin Pay・ほくほくPay |





メニュー
おとふけたっぷりチャーシューメン(しお) | 税込 1,100円 |
---|---|
しお | 税込 800円 |
オニめん | 税込 800円 |
ホルモン | 税込 950円 |
かけ(しお) | 税込 650円 |
しょうゆ | 税込 800円 |
そばや 然
「日本そばをもっとカジュアルに」という店主の想いをのせたそば店です。そばは、「十勝海霧そば」を特注製粉・製麺しています。 おすすめの「ビーフぶっかけ」は、「北の牧場舎」の牛肉と地元のごぼうを特製だれで煮込んでそばにのせた、ヘルシーながらもガツンとくる満足の一杯に仕上がっています。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover コード決済 Paypay・楽天ペイ・au PAY・WeChat Pay・Alipay・メルペイ・d払い・LINE Pay・J-Coin Pay・ほくほくPay |





メニュー
なっとうぶっかけ | 税込 950円 |
---|---|
ビーフぶっかけ | 税込 1,100円 |
えび天もり | 税込 1,100円 |
えび天 | 税込 1,100円 |
かけ | 税込 700円 |
かしわ | 税込 900円 |
うどん 麦笑 壱咲
池田町で絶大な人気を博している「さぬきうどん工房 麦笑」の2号店です。うどんはすべて釜揚げで、天ぷらも揚げたてのみ提供します。 2号店では地元の食材にこだわったおすすめの「肉ごぼう天ぶっかけ」が新メニューとして加わります。 さぬきうどんと地元産小麦の融合を味わってください。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover |





メニュー
肉ごぼう天ぶっかけうどん(温・冷) | 税込 1,050円 |
---|---|
かけうどん | 税込 580円 |
ちく玉天ぶっかけうどん(温・冷) | 税込 880円 |
釜玉うどん | 税込 650円 |
肉ぶっかけうどん(温・冷) | 税込 880円 |
天釜うどん | 税込 1,100円 |
CHA-YA GREEN
帯広市内の人気店「CAFÉ GREEN(カフェ グリーン)」が営む、和風コンセプトの「茶屋」です。「一服」をテーマにお茶、和菓子、洋菓子、ソフトクリームなどが楽しめます。 おすすめの「ほうじ茶ティラミス」は、アーモンドを使用したふわふわの生地にほうじ茶が香る、和を感じるティラミスです。イートインもテイクアウトも用意しています。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・Visa・Mastercard・American Express・Diners Club・Discover 電子マネー Kitaca・ Suica・ PASMO・ TOICA・ manaca・ ICOCA・ SUGOCA・ nimoca・ はやかけん コード決済Paypay・楽天ペイ・au PAY・ゆうちょPay・WeChat Pay・BankPay・Alipay・メルペイ・d払い |





メニュー
ソフトクリーム きなこ | 税込 450円 |
---|---|
アイスほうじ茶ラテ(わらび餅入) | 税込 500円 |
ほうじ茶ティラミス | 税込 380円 |
音更大福 大袖振大豆 2個入 | 税込 450円 |
音更おはぎ 皇〜かがやき〜 2個入 | 税込 450円 |
音更わらび餅 大袖振大豆 5個入 | 税込 380円 |
Take-out
テイクアウト
SKYPIEA
道の駅の屋外に面したテイクアウト専門店です。地元の材料にこだわった、ソフトクリームや唐揚げなどを提供します。 おすすめの「骨付き唐揚げ」には若い年齢の鶏肉(小びな・中びな)を使用し、柔らかな肉質のものを一つ一つ丁寧に揚げています。営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
ラストオーダー | 17:30 |
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月3日) |





メニュー
骨付き唐揚げ | 税込 980円 |
---|---|
【夏期限定】ソフトクリーム (バニラ、ミックス、チョコ)(カップ又はコーン) | 税込 380円 |
骨無し唐揚げ | 税込 600円 |
フライドポテト(塩・コンソメ) | 税込300円 |
【冬期限定】ホットドリンク 各種 (ホットココア、あったかオニオン、あったかコンポタ) | 税込 150円 |
キリン 一番搾り | 税込 600円 |
みちます
十勝にお住まいの皆さんがよく知っている「満寿屋商店」が営む「みちます」では、小麦生産量日本一の音更町の魅力を引き出すパンを味わえます。 おすすめの「オトプケ!牛っとカツバーガー」は、挽肉は「北の牧場舎」の牛肉、地元産の大豆と小豆、「竹中農場」のリーキ、「藤川農場」のタマネギを使用し、パテとバンズの愛称も抜群。音更の味を詰め込んだ逸品です。営業時間 | 7:30~18:00(4月~10月) 9:00~17:00(11月~3月) |
---|---|
定休日 | 11月から3月は毎週月曜日 年末年始(12月31日~1月3日) |
電子決済 | クレジットカード JCB・American Express・Diners Club・Discover 電子マネー WAON・nanaco・QUICPay・Kitaca・Suica コード決済 PayPay |





メニュー
シマエナガ | 税込 300円 |
---|---|
ふわとろチーズ | 税込 260円 |
オトプケ!牛っとカツバーガー | 税込 560円 |
よつ葉のメロンパン | 税込 180円 |
ティラミスメロンパン | 税込 280円 |
牛ぎゅうカレーパン | 税込 350円 |